Product description 0085126583552 .com Review 17mmをカバーする、手ブレ補正機構搭載デジタル専用大口径標準ズームレンズ広角17mmをカバーする、手ブレ補正OS(Optical Stabilizer)機構搭載の大口径標準ズームレンズ。 高い手ブレ補正効果を発揮する。全長91.8mmのコンパクトサイズを実現。携帯性に優れ、旅先などで機動力を発揮。FLDガラス2枚と非球面レンズ3枚を採用し、諸収差を良好に補正。周辺光量も豊富で開放からシャープでコントラストの高い描写を実現。HSM(Hyper Sonic Motor)搭載により、AFスピードの高速化と静粛性を実現した。 ※ソニー用、ペンタックス用は、OS機構を搭載しておりません。 ※ペンタックス用は超音波モーターに対応しているボディとの組み合わせにてAF 撮影が可能です。 ズーム全域で開放値F2.8ファインダーが明るく、ピントの確認や構図決定も容易に行える。背景のボケを活かして主題を強調したり、速いシャッタースピードを選択し、被写体のブレを抑えてシャープな画を得たり、大口径ならではのメリットを活かせる。 広角17mmをカバー35mm判カメラ換算で25.5mmから75mm相当※の画角が得られる。スナップやポートレート、風景撮影など、幅広いジャンルで活躍。 ※画角は、装着するカメラによって変わります。 コンパクトサイズを実現最大径83.5mm、全長91.8mm、重さ565gのコンパクトサイズを実現。携帯性に優れ、スナップや旅先での撮影などで機動力を発揮。 スーパーマルチレイヤーコート採用スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア・ゴーストの発生を軽減。開放からシャープでコントラストの高い描写を実現、ズーム全域で優れた描写性能を発揮。 高性能FLDガラスを採用蛍石と同等の性能を誇るFLD(“F” Low Dispersion)ガラス2枚を採用し、色収差を徹底的に補正。グラスモールド非球面レンズ2枚、ハイブリット非球面レンズ1枚を採用し、像面湾曲、非点収差を良好に補正。ズーム全域で高画質を実現している。 ※FLDガラスとは、従来のガラスと比べて屈折率と分散性が極めて小さく、異常分散性が高いといった蛍石と同等の性能を持つ、透過性に優れた最高水準の超低分散ガラス。この性質を利用して、従来のレンズでは取り除くことができなかった残存色収差=二次スペクトルを徹底的に除去し、極めてシャープでコントラストの高い優れた描写を実現している。 作例焦点距離 30mm f/8 焦点距離 17mm f/8 焦点距離 35mm f/8 P.when('A').execute(function(A) { A.on('a:expander:toggle_description:toggle:collapse', function(data) { window.scroll(0, data.expander.$expander[0].offsetTop-100); }); }); Legal Disclaimer Please contact Sigma directly to the inquiry window for confirming initial defects and explanations regarding this product. Sigma Inquiry Window: Tel:0120-9977-88 Mobile:044-989-7436 Operating Time: Month-to-Saturday, 9:00-18:00, Sundays, Holidays, end and start of year, our holiday and in-house maintenance days are not available. Email: [email protected] See more
Display Size | 3 Inches |
Color Name | Black |
Batteries Included | No |
Batteries Required | No |
Brand | シグマ(Sigma) |
Manufacturer | シグマ(Sigma) |
Item Model Number | 583306 |
Model Year | 2010 |
Included Components | Case, Flower Shaped Hood (LH825-03) |
Size | 通常版 |
Mounting Type | Nikon F |
Product Dimensions | 9.14 x 8.38 x 8.38 cm; 565 g |
Item Weight | 565 Grams |
K**J
中古でしたがとても綺麗
タイトル通理です今では常用のレンズになってます今までは18-270を使ってましたが写りがとても綺麗です
注**者
2010年発売×この価格≠性能
AFは無音とまでは行きませんが、かなり静かに素早く合ってくれます。そしてSIGMA特有の素晴らしいとしか言えない光学性能!この価格帯で出てていいのか不思議なくらい色収差は出ませんし、きれいに写ってくれます。そして割と寄れちゃうのでこのレンズをとりあえずつけておけば困ることはないかなというくらい。いろんな無茶振りに答えてもらいました(笑)
K**K
常用に便利
通しf2.8のズームは使い勝手が良く、幅広いシーンで活用できました。やや重さがあることを気にしない人であれば、値段が安いことも相まって満足できるレンズだと思います。さり気なくMade in Japanなのも嬉しいポイントです。オートフォーカスはそこそこ早く、スナップ写真の用途であればストレスはあまり感じません。ギアが軽く、かつフォーカスリングの回転幅が狭いのでマニュアルフォーカスは難しいです。レンズ横のスイッチはシグマらしいしっかりした作りで、手が触れた程度では切り替わらないレベルのクリック感があり、誤操作がなく安心です。手ブレ補正のOSは気休め程度ですが、無いよりはましです。
H**A
the Auto focus is not working
The media could not be loaded.
B**P
キットレンズからの第一歩
NikonD5300で使用しています。中古だと使えないという話もありますが、自分は新品なので何の問題もなく使えました。屋内での物撮りや野外での風景撮影と幅広く使えますがオートフォーカスがちょっと遅いかなー?まあ、気にしなければどうということはない範囲です。キットレンズからのステップアップの第一歩にはいいと思います。ただ、でかくて重いのでどうしてもかさばりますのでその辺が気になる人はどうかな?ただ、悪くはないレンズですね。
5**E
明るくて映せる標準機
丁度いい映像が撮れる
H**K
明るく柔らかく写る良いレンズ
D5500で主にシグマの8-16mm、18-300mmを使用していますが、通しで明るいレンズが欲しくて購入。レビューでも評判がよいのですが、確かにその通り。試し撮りしたところ、従来手持ちのレンズより明るく柔らかく(コントラストが強くならない)写るので驚きました。季節も良くなるのでこれからが楽しみです。参考 Google+ hank hogawa
ヨ**ー
中古レンズですが。
新品同様の綺麗なレンズが届きました^^星景撮影をしたくて購入しました。単焦点と迷ったのですが、こちらのレンズを選んで良かったと思います^^因みにD5600で使用してます。AF-Pのレンズばかり使ってるので、AF時は多少音が出ますが問題ないです^^ピントもきちんと合う個体でした。LV及び夜間に使用すると、AFが迷いまくります^^;今現在はFTZを使いZ5&Z8で使用しています。Z24-200と余り変わらない重量感です\(//∇//)\
Trustpilot
2 months ago
1 week ago