🚀 Upgrade your laptop’s brainpower with CORSAIR VENGEANCE DDR5 – because speed and capacity wait for no one!
The CORSAIR VENGEANCE DDR5 64GB (2x32GB) SO-DIMM kit delivers cutting-edge DDR5-4800MHz speed and massive memory capacity in a compact, energy-efficient 1.1V design. Engineered for high-performance laptops, it ensures seamless multitasking and future-ready computing with CORSAIR’s trusted innovation.
Brand | CORSAIR |
Manufacturer | CORSAIR |
Product Dimensions | 7 x 3 x 0.3 cm; 10 g |
Item model number | CMSX64GX5M2A4800C40 |
Color | Black |
Form Factor | SO-DIMM |
Item dimensions W x H | 7 x 3 x 0.3 cm |
RAM Size | 64 GB |
Memory Technology | DDR5 |
Computer Memory Type | DDR5 SDRAM |
Memory Clock Speed | 4800 |
Voltage | 1.1 Volts |
Are Batteries Included | No |
Nombre de cellules Lithium-Métal | 1 |
Item Weight | 10 g |
ム**ー
NASのメモリー交換増強で使用中
パソコン用としてではなく、NASのメモリー増強用に購入しました。(DXP4800Plusで使用)仕様的に相性の問題のないものを選んだこともありますが、交換後何の問題もなく認識して使用できています。コスパも良いと思います。
U**D
Lenovo Legion Slim 7i Gen 8 で動作しました
2 年くらい前に購入したノートパソコン Lenovo Legion Slim 7i Gen 8 のメモリを交換しました。もともと装着されていたメモリは 16GB でした。購入したとき 32GB で購入したかったのですが、メモリの容量を変更できず 16GB で購入し、そのまま使用していました。昨今、メモリ使用量が増えてきて空き容量が少なくなっていました。気にしながらパソコンを操作したくなかったので、パソコンの仕様を確認し、この製品に交換しました。正常に動作しており、特に問題なしです。
シ**グ
NUC X15 LAPAC71H
CRUCIALと間違えてポチしました。しばらくは動きますが、1日に2回ハングアップしました。やむなく返品しました。ものは悪くないと思っています。
K**K
動作快適
BD790iX3D用に購入し、使用しています。今のところセットアップ後のベンチマーク等しか行っておりませんが、メモリ容量が多いためかマルチ性能が高く快適です(R23にてスコア31000↑)。
H**O
Yes
Good
M**I
【重要】コスパ重視の買い物には問題があった!
【商品レビュー】 CORSAIR DDR5-4800MHz ノートPC用 メモリ VENGEANCE DDR5 32GB [16GB×2枚] SO-DIMM CMSX32GX5M2A4800C40 (PC5-38400)物自体は不良品でしたので返品し、返金して貰いました。メモリーの返品時に必要なルールは、先にメーカーに連絡して問い合わせ内容の回答を貰い、担当者名と問い合わせIDと共に返品メッセージとしてAmazonへ送る。という手順が必要でした。こちらのメーカーは、問い合わせると代理店を紹介したので、たらい回しか?と不安になったものの、代理店の方は真摯に迅速に対応してくださり、スムーズに手続きが出来ました。まあ、問い合わせ時に、サードパーティ製のチェックツール(ソフト)にて、チェックした内容で、不良品である事が分かるキャプチャや、詳細な不具合状況を説明したものを送ったから、ということもあるかもしれません。それにより、担当者もスムーズに不良品判定が出来て、返品しても良いと思って戴けたのでしょう。不具合は、パソコンを使っていると、急に、画面が真っ暗になり、操作も不能になり、どうしようもなくなる事態に陥り、シャットダウンを余儀なくされる事が、時々起きるようになりました。メモリーを元の物に換えると起きなくなる症状でしたので、まずはOS標準のメモリーチェックツールを使い、調べて、ツールが毎回同じ進捗状況の所で、途中で止まって動かなくなるので、サードパーティ製アプリに変えてチェックしなおしました。それで2本分のメモリー情報が出るべきはずの所が、1つ分のメモリー情報が出てこないので、1つのメモリーが不良品なんだと分かりました。なので使用を諦めて、返品手続きしたのです。ここまで約1ヶ月。返品可能期日までギリギリでした。パソコンの不調が起きるようになる → メモリーの問題を疑うという仮説を立てる → メモリーが正常かチェックする。(為に、どうチェックすれば良いかを調べてからチェックする) → メモリーの不具合が確定する → Amazonの返品規定を確認する → メーカーに問い合わせる → 回答を貰えるまで待つ → 返品可能な回答を貰えたら、ようやくAmazonで返品手続きができるというように、とても時間が掛かるのに、メモリーの返品可能期日は、約1ヶ月なので、ギリギリです。(メーカー保証としては、もっと長かったりしますので、Amazonに返品するのではなく、メーカーへ、なら返品できるらしいです。代理店担当者さんいわく。かなり時間が掛かるとも言われてましたけど。)Amazonの返品可能期間が約1ヶ月というのは、ちょっと少ないと思いますので、家電製品(特にパソコン関連機器)の返品可能期日は、3ヶ月くらいにして欲しいです。と、Amazonには強く主張しておきます。なんとか、間に合って全額返金して貰えましたが、メーカーによってはスムーズに回答が貰えないかもしれませんし、ユーザーもメモリーチェックツールを使うとかする発想が出ないで、何をしたら良いかも分からない人がいて、Q&Aサイトなどで質問して、有用な回答を貰って対処できるまでには、相応の時間が必要だと考えられます。なので、デジタル機器や家電製品の返品対応可能期間は、もっと増やしてください。メモリーの返品は、メーカー側からの回答が必要だと思うと、今後新たにメモリーを買うべきか迷います。メモリーの話ではありませんが、出品者に問い合わせても無視される事が多々あるAmazonでは、もしもの時に対応されずに無視されるリスクもあると思いますので、出品者やメーカーが無視を決め込んだ場合は、消費者は泣き寝入りするしかありません。それでAmazonがせめてものお詫びとして、いくらかのAmazonギフト券をくれても、全額保証はないでしょうから、イヤな買い物をする事になりますね。Amazonへの問い合わせも、(ロ)ボットばかりで、中々有人大変してくれないので、有人対応されずに泣き寝入りする消費者もいるでしょう?違うメーカーのメモリーを買い直す為の物色自体は終わりましたが、また不良品だったらと思うと、買う事に踏ん切りがつきません。滅茶苦茶、手続きが面倒だから。ストレス抱えて苦労する羽目になるなら、買わないでおいた方が良いかな?と思います。もっと簡単に返品返金に応じてくれる店を探して買おうかな?とも思います。Amazonは、ルールに則って手続きすれば、待っていれば全額返金される事もありますが、いかんせん問い合わせ出来ない。問い合わせに有人で対応しようとしないので、もうあまり使いたくなくなりました。それだけデジタル機器・家電製品の購入は大変ですね。身近な家電量販店へ走った方が早いかな?結果的に。そんなこんなで、今回の事を機に、慎重に買い物するようになりました。(少なくとも家電製品は。)次からパソコン買う時は、はじめからハイスペックな構成にして、または構成な物を、買おうと思います。拡張性さえあれば、後から自分でパーツを足したり交換した方が、コスパが良いやと思ってきましたが、はじめからハイスペックなら、本体の問題・不具合は、メーカーの問題だから、メーカーさえ対応が良いなら、問題は簡単に解決できますが、付け換えたパーツの問題の場合は、本当にそのパーツの問題なのか?を調べる手間ひまが掛かりますので、意外に大変です。はじめからハイスペックだと割高になりますが、メーカー純正のパーツが載っている点は、とても安心感があるのではないでしょうか?そこを考えると、結果的にコスパは変わらないかも知れません。初期投資が高いか?安いか?の違いですね。今回の不良品により、そんな事を考えさせられました。皆さんなら、どちらを買うでしょうか?これを読まれてると言う事は、既にコスパ重視でロースペックマシンだから、より良くする為に、メモリーを物色されているのでしょうから、愚問でしょうけど…(苦笑)パーツだけ買うなら、先にメーカーへ問い合わせて、ちゃんと返答を貰えるメーカーの製品を買った方が良いと思います。なぜなら、無視されたら返品が出来ないから。今後の買い物のあり方は、考えた方が良いかもしれません。そんなこんなを考えさせられました。
C**0
メモリ拡張
Samsung M425R1GB4PB0-CWMOD(8G×2)から 16G×2 に換装。換装元はDDR5-5600ですが、CPU制限で4800MHz動作の為、DDR5-4800にしました。特に問題なく動作しています。
脂**者
少し合わない物もあるようです
dell G15 に取り付けたのですが、どう取り付けても、やや浮き上がってくっついてしまいます。BIOSとOS本体は認識しているので良いのですが…まあメーカーでは自分で交換する場合は保証対象外なので、こういう場合もある程度考えておかないといけないという事ですね。
Trustpilot
3 weeks ago
1 week ago
1 week ago