A**ー
写真への日付入れがとても不便。古いLumixの方が良かった。
写真への日付入れ機能があるにはあるも、毎回毎回毎回「文字焼き入れ」処理をせねばならず。とてもとても不便です。しかも、一緒に梱包されてきた取説には記載がなく、ネットで調べなければわからない機能です。旅行や子供・ワンコの毎日の変化を撮って残しておく上で、写真画面の日付はむしろ必須です。利用者はプロカメラマンではありません。一生使わないと思われるこまごまとしたマニアックな機能を内蔵するより、写真に日付を自動的に入れられる機能をごくごく単純につけて欲しかった。パナソニックへの照会でも、「そのような自動機能はありません」とのことで、がっかりしました。それならば、初めからそういう情報をパンフレットに載せて欲しかった。私にとってはこの製品購入は失敗でした。
カ**ん
手軽に長高倍率の撮影ができます。
普通の1/2.3型のコンデジよりはボディサイズは大きいですが、デジタル一眼と違って邪魔にならずに持って歩けるのは嬉しいです。もちろん画質はそれなりですがISO100で撮ると結構好い画が撮れてます。ノイズは1/2.3型の小さい撮像素子に2000万画素と欲張っているせいか、高感度域ではノイズが目立つようですが、いろいろ試してみた結果、ISO100だと好い結果が得られています。この感度でも35mm換算で720mmの高倍率撮影ができるのも手ぶれ防止が効いているのだと思います。ボディサイズがちょっぴり大きくて構えやすいのも貢献しているのかもしれませんね。先日は飛んでいるカワセミをテレ端で捉えることができましたよ。
Z**4
オートフォーカスの性能も大変よろしいです。
TZ70が調子悪くなったので買い替えです。チルト式モニターが付いたりしたのサイズがでかくなったっていうのが最初の印象。撮影に当たってチルト式モニターは大変便利。何より驚いたのはオートフォーカスの性能が著しく向上していたことです。足下に生えた小さな高山植物の花を撮る機会が多いですが、iAモードで被写体をしっかり捉えてくれるのは驚きました。動き回る野鳥の撮影の機会もありましたが、ピントが素早く合うのでこれにも満足です。画質は一眼レフとは比べ物になりませんが、コンデジとしては大変良いと感じます。この辺の感覚は個人差があるでしょうが、自分は大変良いカメラだと思います。
ト**作
Macに対応された自社のソフトが用意されてない。
撮影した写真をMacに自動的に取り込み編集できるソフトが無いためとても不自由!
H**S
ちょっとズッシリ
6年ほど使ったTZ60-Sがだいぶ疲れてきたようなので本機を追加購入しました。中古ということでしたが傷も無くとてもきれいな商品でした。まだ十分に使いこなしてはいないのですが,TZ60-Sから比べるとずいぶん進化しているなと思いました。特に動画は精細でキリッとした感じで素晴らしいです。写真の基本的な描写はTZ60-Sとそれほど違いは感じませんが,シーン別のモードまたiAモードでの補正はだいぶ進化したという印象です。縦チルト式の液晶パネルは便利ですが,できれば横チルトも欲しかった。難点はボディが厚く大きくなり,TZ60-Sより約45gと,ずっしりとした重さを増したことです。デジタル一眼のサブ機として使用しているので,ちょっと重すぎたかも。でもズームも利いていろんな撮り方ができて楽しいカメラです。最近のスマホのカメラもかなり高画質になりましたが,扱いやすさ,操作性,撮る楽しさという点で専用機が一番だと思います。
Trustpilot
3 days ago
1 day ago