Deliver to Japan
IFor best experience Get the App
CD ALBUM
N**N
My Review
It's absolutely fine. I loved it. An impressive up and comer. Very talented.
P**N
CD sehr gut - aber DVD entäuschend
Glaubte das es eine live-concert DVD war. Es ist nur Senri die uber ihre tour spricht.Alles in allem immer noch gut.
ア**郎
期待を裏切りません
【期待を裏切らない・・・】どころか、【期待よりも遥かに高いレベルのパフォーマンス】で驚かせてくれてます。千里さん自身がDVD内インタビューで言われていた通り、音の抜けがずば抜けて違うことが第一印象です。音質・音圧・バランスどれをとっても格段にグレードアップしていると感じました。スタジオの違いでここまで変わるのかと驚いたほどです。千里さんの技術進化と音質のアップグレードが相まって、世界トップのサウンドを聴かせてもらったという感謝の気持ちにすらなりました。サウンドは大人の雰囲気が要所に感じられ、ファンとして千里さんの『成長を楽しむ』ことができる喜びも得られます。冒頭のヴォイパは、馴れていない為の不器用な印象がまた良さを醸し出しています。こちらはMVと一緒にご覧になると大満足されると思います。『Spring In Lviv〜featuring QUATTRO〜』・・・一発録り・・・圧巻です。見事という以外言葉が見つかりません。『The Phoenix』は【TOTO】がLIVEで披露する『The Muse』のような透明感のあるサウンドに浸れます。『All This Love』では、聴きながら『夕日を背景に峰不二子がバイクで海岸線を走っている姿』を想像してしまいました。つまりは、大人な雰囲気が漂っているという意味なんですが、解っていただけるかどうか・・・。CDを聴くと大人な雰囲気を感じられ、DVDを観ると(失礼ながら)子どもらしい無邪気な感じが好感を持てます。初めて千里さんのCD(DVD付きのこの作品)を購入され、それの初めての再生の時に限る話ですが、どちらを先に再生するかで作品の印象が変わりそうです。小生はDVDが先でしたが、そのあとにCDを聴いたためそのアダルトなギャップにダウンしました。その逆だと果たしてどのように感じるのでしょうかね?とにかくファンなら必聴の作品です。
T**A
まさにLAの音、待ってましたの一言
まだYouTubeを通じて知ったのが1ヶ月前ですが、公式チャンネルとは別に音楽専門チャンネルの音の素晴らしさに感動し、いまイチオシのミュージシャンになりました。前作が東京の音、豪華なトップミュージシャンに担いでもらう神輿の上で最高の実力を発揮したものだとすれば、今回のこれは期待に違わぬLAのカラリとした楽曲の数々、カリフォルニアの風を伝えるに余りある音で、かの地で出会った数々の個人的思い出が浮かび、懐かしさに涙が出るほどでした。現地のFMでがんがんかけてほしい。細かな技術はドラマーでないのでわかりませんが、短期間で初対面のメンバーとこれだけのバンドの一体感、グルーヴを出すことのできる音の引き出しの多さに感服です。YouTubeのあちこちにある各地でのステージ演奏から、オールジャンルで活躍できることは間違いなく、今後、世界中をセッションでまわり、数々の名録音を残してくれるに違いないと期待させられる記念碑的なアルバムと思います。付録のDVDは録音の様子をダイジェストで伝え、楽曲を聴く手助けになっていると思います。ライブを体験している幸せな方ほど先に観るべきではないでしょうか。そういえば、「Tombo in 7/4」はアメリカ独立記念日7月4日を意識したタイトルでしょうか。SFの花火大会はあまりの人の多さに行ったことがないんですが、まさに当日のお祭り騒ぎが表現されていると思います。折込の写真の数々、特に後半の日本人形そのままの髪型とおしとやかなポーズは、表のラテンなイメージの逆を狙ったものなんでしょうね。全部込みで、17歳の記念撮影として受け止めました。
黒**参
大人っぽく見せているのが気に入らない。。
千里ちゃん、最高っす!DVDはちょっとお得でした。A LA MODEから格段にパワーアップしてますね。ただ他の人も書いていらっしゃいますが、もう少しドラムが前に出てもいいのではないでしょうか。私は曲中に見せる千里ちゃんの「半笑い」が大好きです。本当に楽しいんだろなーって思います。できれば田井中律の姿のままバリバリのフュージョンを演っている千里ちゃんが見たい!(叩きにくいか。。)これからもいろんな人たちといろんなジャンルの曲を叩きまくってください。あと見てないのはバリバリのブルースかな。期待しています。年末のGuthrie_Govan見に行きます。今から楽しみです。
L**K
Stunning
One of the best new talents on the planet right now!
Trustpilot
3 weeks ago
2 weeks ago