PROSPEX SEIKO SBEJ005 Men's Alpinist Mechanical Automatic GMT Core Shop Exclusive Limited Edition Wristwatch, Classic
し**ん
腕に満足感 安心感
好きな人にはハマるダイバーズ以外のスポーツウオッチを探していると50万超えの高級時計になってしまうのでとても買えない特にセイコーファンではないが気がつくと スモウ オレンジモンスター ブラックモンスター アルピニストと増えてきている ブーツと一緒でレッドウィングファンではないと思っていたがブーツの中で一番多く所有している 比較的買いやすい値段で所有感を満たしたい人にはおすすめ出来る感じだ。
田**蠍
初の GMT 素晴らしデザイン
デザイン ? 評価は様々有りますが、好みの問題ですネ(私は勿論大満足)。精度等はこれからですが…個体差もあることですし、癖を掴んで 嬉しみます。
N**E
和製エクスプローラーⅡ?関係なく銘品です!
美しいアーモンドグリーン(またはブリティッシュレーシンググリーン)のダイヤル。外周に内蔵された簡易方位計。ゴールドで植字された、視認性の高いアラビア数字と楔形がコンビとなったインデックス。そしてミリタリー調のカテドラル(コブラ)針とダークブラウンのレザーベルト。アルピニストはやはりカッコ良いですねぇ。これだけ色が入っているにも関わらず、視認性は高いまま、盤面がガチャつかないのは優秀なデザインの証と言えます。基本デザインはそのままに二度もの復刻を果たしているのも頷けます。一部のファンには『和製エクスプローラー』と言われているそうです。言い過ぎと思いますが。これはそのセイコー機械式フィールドウォッチの伝統的モデルに、新たにGMT針を搭載したプレミアムモデルです。ベゼルに固定された24時間表示と、赤く塗られた三角形の先端を持つGMT針が追加されていますが、少し厚みが増した程度で大きさもほとんど変わらず、一目でアルピニストだとわかるデザインを保っています。レザーベルトはクロコ型押しのないスムーズレザーでかなり濃いブラウンに変わり、デイト窓は4時半位置に小さな丸窓で表示されるようになりました。個人的にはノンデイトの方が好みなので、ここは結構好ましいです。ダイヤルのグリーンはレギュラーモデルに比べて濃い気がしますがどうなんでしょう?厚手のレザーベルトは最初のうちはかなり硬いのですが、オイルがしっかり入った高品質なものです。以前所有していたアルピニストでは着け外しの繰り返しでベルト穴がダメになるのに辟易としましたが、遂に三つ折りバックルになりましたので、今までよりさらに長持ちしてくれると思います。ご存知の方も多いと思いますが、三つ折りバックルは6時側に着いています。三つ折りや観音開きタイプのバックルは、この方が装着しやすいという意見があり、メーカーがその様にしています。ピンバックル仕様の腕時計とは逆の配置、取り付けですが、間違って取り付けられているわけではないのでこのバックルタイプを初めて購入された方もご安心ください。ベゼルの立ち上がり角度は結構急なため、24時間表示は余り目立ちません。これは賛否あるかもですが悪目立ちせず、本来のダイヤルの視認を邪魔しないので私は好きです。レギュラーモデルが和製エクスプローラーと例えられるならば、GMT機能搭載のコチラは『和製エクスプローラーⅡ』と言ったところでしょうか?まぁそんな事をわざわざ言わずとも、セイコー(プロスペックス)アルピニストは日本の機械式フィールドウォッチのアイコンの一つ、到達点の一つだと、私は思っています。スマホで時間がすぐに確認できるこのご時世に、わざわざ腕時計、それも機械式に興味を持つような方で日本製の高品質なフィールドウォッチをお探しの方にはレギュラーモデル共々お勧めします。
H**O
ベーシック➕高級感➕個性
自動巻タイプとしては、完成形になったかなと思い購入しました。結果は正解でした。だいぶ前のチタン製のクオーツのアルピニストを探していいましたが、無駄に高くなり、しかもセイコーのオーバーホール対象外になっていたため、こちらを購入。金属ブレスに交換してビジネスにも、普段使いにも大変満足しています。目立たないけど、よく見ると個性がある。そんな時計でしょうか。私は好みです。
B**T
Awesome for Seiko
It’s a nice green and a GMT with a better than regular Seiko movement. Not a beautiful watch but like not boring. The only this that annoys me is some plastic cogs inside. Materials blah blah. Automatic is an outdated concept. If you like plastic buy a digital watch. Mechanical should be metal gears and cogs even for the bezel ring.
Trustpilot
1 week ago
4 days ago