SpeedSleev* is an ultra -lightweight retention system designed to securely carry a wide variety of ride essentials. Heavy gauge elastic bands combine with a super grippy fabric that holds tight on the frame or seat post, even over the harshest terrain. Available in two sizes, the SpeedSleev can fit on almost any part of the frame and can hold anything from flat repair to nutrition bars.Fits on almost any part of the frame and can hold anything from flat repair to nutrition bars. Top tube mount for gels and nutrition: grips and holds several packs, and offers quick access to fuel during your ride to ensure you have a full tank Seatpost mount: Just the essentials, all in a clean and ultralightweight bundle with quick access when needed Seat tube mount: Makes a great universal pump mount that can also accommodate extra tubes or a tool set Stem mount: use to hold lighting system batteries or secure your smart phone Oversized SpeedSleev: Mount it to down tubes, oversized top tubes, and perfect for Cannondale Lefty forks Small Sleeve fits 40 ''' 50mm diameters, Medium Sleeve fits 27.2 ''' 40mm diameters
C**R
物凄いニッチな製品
最小限のものを持ち運ぶ為のグッズ。フレームやシートポストに、本製品を使って工具や食料を文字通り"括りつける"為のもの。実際取り付けてみると分かるが、備品を1,2個しか取り付けられない。本当に全くニッチな製品。携帯ツール、レバーやチューブ、CO2インフレーターは単品で持っていても余り意味が無いので、パンク修理道具を持ちたいなら素直にツール缶やサドルバッグにしたほうがいい。本製品はミディアムサイズ。対応径は40-50mmとなっている。エアロタイプのシートポストか、トップチューブダウンチューブに取り付けるならこのサイズ。シートポストにも工夫次第で取り付けられる。取り付けはマジックテープで、巻きつける内側は滑らない用にゴムになっている。マジックテープもゴムも比較的しっかりしていてかなり強力に取り付けられる。落下やズレる心配は少ない。ちなみにここで使用されている写真はSサイズの物だと思われる。自分の場合、バイクの軽量化を考えパンクの修理道具一式の代わりに、コレ↓http://www.amazon.co.jp/dp/B00AAPY0ZQ/ マルニ(Maruni) クイックショットを取り付けてみたが、なんとかシートポスト(27.2)に付けられた。あとはレース時の携帯食品とかが取り付けるには適しているかもしれない。アイデア次第で使える箇所は多々あるとは思うが、やっぱり物凄いニッチな製品だと思う。
Trustpilot
1 week ago
1 week ago