Deliver to Japan
IFor best experience Get the App
Tomica Hero Rescue Force Original Soundtrack
K**A
曲はいいですよ!
評価がちょっと可哀想だったので…(笑)歌については確かにアレですが、収録されている曲はいいものですし、私は普通にいいと思います。「着装バージョンSTORY」とか「コアストライカー発進!」とか運転中によく流しますが、いい感じにテンション上がります(笑)OP・ED曲はもともとシングルを持ってるので今までも聴いていたのですが、でもやっぱりサントラですし、できればTVバージョンも収録してほしかったですね。それがちゃんと入ってて、その上でのR1バージョン・R2バージョンだったら良かったかなと。隊員たちの歌は、まあキャラソンだと思えば…(笑)それぞれのイメージには合ってると思います。一生懸命な感じがR1っぽいかなと。隊長はびっくりしますけども(笑)
S**I
げんなり・・・
レスキューフォース、隊長がステキだなと思い、毎週観ていました。使われている音楽も全体的に好みな上、R1〜R5まで、それぞれボーカルを務めると聞き、即買いしました。しかし残念な点がてんこ盛り。OP,EDのSTORY、ココロハコブは本人歌唱版は入っておらず、それぞれR1,R2によるカバーのみ。それだけでも残念なのに、そのカバーもげんなり・・・というほど下手です。特にR1カバーのSTORYは「コレ、一発どりしたでしょ?」なカラオケ。しかも音痴で鳥肌ぞわっときました。気持ち悪すぎです。歌いやすいように転調までしてるのに原曲キーにとらわれちゃってる部分もあったり・・・R3,R4のオリジナル曲は良くも悪くも無難な感じ。R5のオリジナル曲は、隊長のキャラではない歌い方をしているので?と思い、岩永さんの所属事務所の写真をチェック。隊長のような硬派なイメージとはかけ離れた、チャラ男(いや、格好いいんですけどね・・・)。この人の歌ならあの歌い方も納得だな、といったチャラ男のカラオケって感じです。一気に隊長好きも萎えてしまいました。このサントラ聴いてから、レスキューフォースのイメージがガラリと変わりました。R1がいくらかっこいいことしても、「こいつ音痴だしなぁ・・・」隊長がいくらかわいい行動しても、「チャラ男だしなぁ・・・」グッズその他にお金つぎ込む前にこのサントラ聴けてよかったとある意味思います。即売りに出すか、映画版が出て需要が高まったときに売るか、迷うところです・・・他のインストゥルメンタル曲はとってもよかったのですが、販売直後くらいに本編で使用される曲ががらりと変わり、新OPも、EDも、その他の曲も、かけらもでてきません。サントラ購入の意味なし。残念、げんなり・・・
Trustpilot
2 days ago
5 days ago